スポンサード リンク

クッパのステージ

〜 クッパのステージ 〜

 

赤コインの場所はかなりおおざっぱに書いてありますが、分かりやすいようにコースを進む時に通る順番になっています。

やみのせかいのクッパ

-クッパ戦への道-

  • スタートしたらそのまま道を進みましょう。
  • 細い木がかけてある所はそのままジャンプ。その先の炎は要注意。
  • 2つの四角い足場が動いている所はよく見て慎重に。
  • その先の水色の坂をハイハイで登りましょう。横の道から行く場合は、炎に要注意。
  • 水色の足場の観覧車に乗り、奥のクリボーがいる足場へ。
  • 右の橋を進みましょう。ここは手すりがあるので大丈夫。
  • その先の水晶やビリキューがいる道は手すりがないので、落ちないよう要注意。
  • その先の飛び出す足場は動きをよく見ましょう。
  • 奥の四角い足場が回っているところ(2連続)では、足場の動きをよくみて特に慎重に。
  • その先のクリボーがいる足場を左に行き、シーソー2つを渡りましょう。
  • クリボー達がいる足場では、木の足場を登りましょう。
  • 赤スイッチを踏んで坂を階段にし、登って行きましょう。
  • その先の土管へ入るとクッパとの戦闘に。

     

    -赤コイン-

  • スタート地点右に浮いているもの。先にある赤スイッチを踏んで足場を出現させれば取れます。
  • 噴き出す炎の右。赤スイッチで足場を出現させるか、ヨッシーの舌で取りましょう。
  • ビリキューが回っている水晶
  • 黄色ブロックの足場の、飛び出す足場の上。落ちないように注意。
  • その先の、四角い足場が水平に回っている所。落ちないように要注意。
  • クリボーが1匹いる足場の右にある細い道を進んだ先の、ビリキューの近く。落ちないよう要注意。
  • クリボーが1匹いる足場の左に進んだ先の、2つ目の巨大シーソーの脇の細い足場。
  • 巨大シーソーの上の足場

 

ほのおのうみのクッパ

-クッパ戦への道-

  • スタートしたら、正面の金網の足場に乗りましょう。
  • 動き出したら、沈む前に足場に飛び移りましょう。
  • 足場がまた浮いてきたら乗り、すぐに左の小さな足場へ飛び移りましょう。
  • もう1つ先の小さな足場に飛び移り、金網足場が浮いてきたら乗って先の足場へ。
  • その先の浮き沈みしている足場はタイミングを計って渡りましょう。
  • どんけつに気をつけながら、クリボーがいる足場の奥にある棒に捕まりましょう。ビリキューに注意。
  • 上の足場に上がり、左右に傾く板2枚を渡りましょう。
  • 2枚目の板にある棒を登り、金網の中へ行きます。
  • エレベーターで上に上がり、炎に注意しながら奥の足場へ。
  • 坂の向こう側にある金網にぶら下がりながら進みましょう。
  • 2匹のどんけつに注意しながら奥のらせん状の通路へ。ちなみにこのらせん状の通路は上下に伸び縮みしています。
  • その通路を進んだ先では、浮き沈みする足場と噴き出す炎のタイミングを十分に見計らって進みましょう。
  • 奥の棒を登って入り組んだ所を進みましょう。
  • 最後崩れる床を通り、奥の大穴へ入るとクッパとの戦闘に。

     

    -赤コイン-

  • 1匹目のどんけつがいる所の金網足場を進んだ先
  • 左右に傾く石のシーソー
  • 金網で囲まれた部屋の天井付近
  • その部屋のエレベーターの下
  • 噴き出す炎の奥の青い坂を登り、左に行った所のどんけつがいる足場
  • 螺旋階段の3つ目の踊り場の上空。
  • 2つ目の炎が噴き出す岩の近く
  • 最後の方にある、浮き沈みする棒付き足場の、3つめの棒の上

 

てんくうのたたかい!

-クッパ戦への道-

  • スタートしたら矢印の形をした足場をそのまま進みましょう。
  • 足場と足場の間はジャンプで飛び越しましょう。奥の入り組んだシーソーは要注意。
  • 垂直な道をダッシュで登り、通路をそのまま進みましょう。
  • 回っている足場の奥にある通路へ進みましょう。ビリキューに注意。
  • パックンフラワーに気をつけて進み、シーソーを渡りましょう。
  • その先の観覧車に乗り、一番高い所に来たらそのままバック宙。すると上の足場に登れます。
  • 赤スイッチを押して坂を階段にし、登りましょう。
  • 垂直な道をダッシュで進みましょう。途中の噴き出す炎に要注意。
  • その先のパックンフラワーをよけ、奥の矢印が描かれた足場へ。
  • その足場は動くので、途中の障害物はジャンプで飛び越して行きましょう。
  • ボムへいがいる足場に着いたら奥へ進み、回っている足場2つを進みましょう。ビリキューに注意。
  • 2つ目の回っている足場にある棒を登り、上の足場へ。
  • クリボーは簡単に蹴散らせます。奥の飛び出す足場は、真ん中の棒で一呼吸おきましょう。
  • 先へ進んだらボムへいがいますが、無視して奥の通路へ。
  • 観覧車2つを乗り継いで、上の足場へ。
  • その先の足場は風が吹いているので、ダッシュで進みましょう。クリボーは無視。
  • 階段を登った先の土管に入ると、クッパとの戦闘に。

     

    -赤コイン-

  • 飛び出す紫色の足場の上空。ブロックを動かせばジャンプで届きます。
  • スイッチスターが中に出現する透明の結晶(?)がある丸い足場の、先にある通路。パックンフラワーが地面から出てくるので注意。
  • バッタンの下の方にある足場。上に上がる石階段の左の、足場から小さく突き出ている部分にある。
  • 垂直な足場の、一番高い部分の上空に浮いている。噴き出す炎に要注意。
  • 矢印が描かれている動く足場に乗って行くと途中にある木の上
  • 2つの大きな丸い足場が回っている所の、手前側の足場。ビリキューに注意。
  • 飛び出す足場と飛び出す足場の間にある棒の上
  • クッパ戦へ行くための土管の、手前にある青い階段の裏側。視点モードを切り替えると分かるが、実は階段の下には細い通路がある。

スポンサード リンク