その他

スポンサード リンク

その他

〜その他〜

ピーチ城の探索の仕方

-ピーチ城地下の行き方-

  • 1回目のクッパ「やみのせかいのクッパ」を倒してカギを手に入れましょう。。
  • ピーチ城1階の「バッタンキングのとりで」もしくは「さむいさむいマウンテン」の部屋の隣にあるドアへ入りましょう。
  • 赤いじゅうたんの廊下に出たらすぐ隣の階段を下りましょう。
  • そこの奥にあるドアを先ほどのカギで開けたらそこは地下。

     

    -ピーチ城2階の行き方-

  • 2回目のクッパ「ほのおのうみのクッパ」を倒し、カギを手に入れましょう。
  • ピーチ城1階のフロアに戻り、正面の階段を上がったところにあるドアをそのカギで開けましょう。
  • 螺旋階段を上がったらそこは2階。

     

    -ピーチ城3階の行き方-

  • スターを50個集めましょう。
  • ピーチ城2階にある階段を登り、奥のスターが描かれたドアへ行きましょう。
  • そのドアを開けるとそこは3階。

     

 

ハテナスイッチの押し方
  • まずマリオが使えるようになるまで進めましょう。
  • マリオになって、ピーチ城1階の入り口付近にある太陽が描かれたタイルの上に行きましょう。
  • 視点モードを切り替え、階段の上の方にある光を見ましょう。
  • すると隠しコース「びっくり!ハテナスイッチ」に入ります。
  • マリオ以外のキャラでコースに入るとそのまま落下してしまいますが、マリオでコースに入ると自然と帽子に羽根が付いて羽根マリオになるので、飛ぶことが出来ます。
  • コースに入ったら、前方の虹リングの下にある塔の上に降りましょう。
  • 大きなハテナスイッチがあるので、ヒップドロップで押しましょう。
  • スイッチを押すと、これ以後全てのコースでハテナブロックが実体化します。

     

 

お堀の水の抜き方
  • ピーチ城の地下へ行きましょう。
  • 「やみにとけるどうくつ」の扉の右側の方にある扉へ入りましょう。
  • 目の前の穴へ入り、水がたまっている通路を進みましょう。
  • その先の部屋には水が張っていますが、その水面から足場が2つ飛び出ているのが分かると思います。
  • その2つの足場に乗ってそれぞれヒップドロップをしましょう。するとピーチ城のお堀の水が抜けます。

     

 

光るウサギについて
  • 光るウサギとは?

    光るウサギは8兄弟で、8匹全て捕まえるとカギがもらえます。そのカギでチェンジルームのワリオのトビラの横にある白枠のトビラを開けると、スターがゲットできます。

  • 出現場所

    ミニゲームのカギを持ったウサギが城中にいますが、光るウサギはこれらのウサギと極稀に入れ替わって出現します。

  • 簡単な捕まえ方

    ヨッシーでピーチ城を出たり入ったりを繰り返していましょう。ヨッシーだと普段ピーチ城の正面にウサギが3匹いるので、繰り返していると直に出現するはずです。

     

 

メニュー画面の秘密

メニュー画面でマリオやヨッシーの顔をタッチすると、カラーだった顔が黒線で描かれた絵になり、引っ張ったりする事ができるようになるのはご存知だと思います。
しかし、それらの黒線で描かれた絵は毎回同じにはなりませんよね。
実はそれにはちゃんとした順番があったのです。

 

?マリオを正面から見た顔
?ヨッシーの横顔
?マリオの横顔
?ヨッシーの横顔+ハート
?ルイージの横顔
?ヨッシーの横顔+スター

 

以上の?〜?の繰り返しになっています。

 

 

小ネタ
  • ファイル選択画面で、メニュー以外の水の部分をタッチすると波紋ができる。

    (情報提供:マカァ様 管理人確認済)

  • 急な坂でも、ハイハイで登る事ができる。

    (情報提供:怪鳥様 管理人確認済)

  • VSモードでは、マリオ以外のキャラでも、羽根を取ると背中や帽子に羽根が付いて飛ぶことができるようになる。(情報提供:YUU様 管理人確認済)
  • チックタックロックで、時計の長針が11から1の間にある時にステージに入ると、中の動いているはずの障害物が止まっている。(情報提供:トイヤ様 管理人確認済)
  • ミニゲーム「はなうらない」で3回連続で同じ結果になると、それぞれ「大好き」や「大嫌い」になる。

    (情報提供:グラシャック様 管理人確認済)

  • ボムへいのせんじょうにいるワンワンにボムへいを当てると、上を向いて一時的に硬直する。

    (情報提供:イタチ様 管理人確認済)

  • メニュー画面でBボタンを押すと、マリオやヨッシーの顔を背景にして落書きができる。

    (情報提供:風靡様 管理人確認済)

  • 上記の方法で落書きをする時に、上を押すと色が濃くなり、下を押すと色が薄くなる。

    (情報提供:YUU様 管理人確認済)

  • ワリオだと看板を持ち上げることができる。

    (情報提供:カズオマン様 管理人確認済)

  • 看板をヒップドロップすると杭のように打ち込むことができ、それを読もうとすると寝そべって読む。ちなみにワリオの場合はめり込みすぎて読めなくなる。また、ヨッシーの炎で看板を焼くこともできる。

    (情報提供:カズオマン様 管理人確認済)

  • メニュー画面での落書きにて・・・

    ?まず鉛筆ボタンを触って絵を描きます。
    ?そして次に指ボタンを触って動かせる状態にします。
    ?また鉛筆ボタンを押します。
    ?何も描かずに指ボタンを押します。すると?で自分が描いた絵が自動的に再現されます。
    (情報提供:mimi様 管理人確認済)

  • メニュー画面の落書きでLかRを押すと、マリオやヨッシーの背景を消すことができる。

    (情報提供:5138様 管理人確認済)

  • スーパーキノコを取るとヨッシーでもパンチができるようになる。

    (情報提供:実 様)

  • クリキングの背後をパンチするとスーパーキノコが出る。

    (情報提供:実 様)

  • ルイージのクルクルジャンプ、またはフワフワを踏んだ後にBボタンを押すと少し長く飛べる。

    (情報提供:実 様)

  • 羽根を持っているときジャンプの後Bボタンを押しつづけると少し落下速度が遅くなる。

    (情報提供:実 様)

  • 各ステージの最大獲得可能コイン枚数(もん様の最高記録による。)new!!

    ステージ01:153
    ステージ02:196
    ステージ03:140
    ステージ04:255
    ステージ05:155
    ステージ06:147
    ステージ07:209
    ステージ08:161
    ステージ09:144
    ステージ10:255
    ステージ11:144
    ステージ12:175
    ステージ13:181
    ステージ14:136
    ステージ15:142
    (情報提供:もん 様)

スポンサード リンク